禁煙治療
- HOME
- 禁煙治療

禁煙治療
禁煙治療の保険適用が始まっています。
ただし、禁煙治療の施設適用基準を満たし、社会保険事務所に届出を受理された医療機関のみで保険適用となります。(当院は保険適用施設です)
今まで禁煙したくてもなかなかできなかった方、これから禁煙してみようと思っていらっしゃる方、当院がサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
依存度によって、禁煙法はさまざま
ニコチン依存度が低い場合は、自力で禁煙することができます。
きっぱり禁煙することを心に決めて、タバコや灰皿などを目のふれないところに片づけましょう。
タバコが吸いたくなったら、「冷たい水を飲む」「深呼吸する」「歯を磨く」などして、気分をまぎらわせるようにしてください。依存度が中程度の人は、これに加えてニコチンガムなど禁煙補助薬を利用するといいでしょう。
依存度が高めの人は、専門家のサポートが必要です。当院の禁煙治療の受診などを検討してみてください。
当院では、内服薬、ニコチン貼布薬等の禁煙補助剤を用いて治療を行います。